目尻のシワが気になる方。多いのではないでしょうか? 目の周りの皮膚は、とても薄く、まばたきのたびに、皮膚の筋肉を絶えず動かしているため、乾燥に弱く、シワになりやすいと言われています。
冬は、寒暖の差や血流不良で、目元はクスミがち。 ケアを怠ると、疲れて老けた印象になってしまうので、特に気を使ってあげましょう。
目元のアンチエイジングに効果的な製品といえば、シミ、シワ、たるみ、くすみ等の真皮のトラブルに効果を発揮する「FGFセルソアンアルティメットエッセンス」です。内側から弾むような感触を実感いただけると思います。
ただ、どんなに良い化粧品を選んでも、ケアの方法を間違えると効果は半減してしまいます。
簡単ケアですから、ぜひ今日から試してみて下さい。
目の皮膚は薄いので、力を入れて美容液やクリームを擦り込むと、逆にシワになってしまうため、五指の中で最も力の入らない「薬指」を使って、下瞼は目尻→目頭へ、上瞼は目頭→目尻で、軽く円を書くようにクルクルと優しく塗ってあげましょう。 この方法は、リンパの流れに沿っているので、目元のケアに効果的です。 この時に、空いた方の薬指で、目尻をキュと引っ張り上げながら行うと、更に効果がアップします! 日焼け止めや化粧下地、ファンデーションも、薬指でポンポンとタッピングするように、下瞼のキワまで丁寧に塗ってあげましょう。 EGF配合の「EGFセルソアン UVミルク」がおススメです!! アンチエイジングケアしながら、UVをカットして、化粧下地にもなり、保湿をする・・・お肌にとってイイことづくし。 お肌に馴染みやすい乳液タイプなので、ファンデーションもフィットしやすくなります。 アイラインが落ちてパンダ目になったり、ファンデーションがヨレてシワっぽくなる方は、EGFセルソアン UVミルクを、薬指タッピングで、下の瞼に丁寧に塗って(この時、目に入らないように上目使いになると塗りやすくなります)から、ファンデーションを塗りましょう。 ファンデーションは、隠すように厚く塗るのは逆効果。 薄く光のベールをかけて上げる感覚で仕上げます。 「薬指」「引っ張り上げ」「タッピング」 目元のケア三大要素です!! 年齢以上に老けて見えない、年齢より若く見える、健康で印象的な目元づくり、ぜひ心掛けてみてください。